こんにちは、Loxyです。
今回は、僕がマイホームを新築した際に購入した家具(リビング・ポスト)を紹介したいと思います。
家具選び順調ですか? 新築時の家具選びってとても大変ですよね。

・テレビボードどうしよう?
・オシャレなポストにしたいなぁ。
な方向けに、僕が購入した「リビング家具とポスト」を紹介してきます。
- 3人掛けソファ
- オットマン
- リビング用ラグ
- テレビボード
- 郵便受け
これから、リビング家具、ポストを購入しようと思ってる方の参考になれば幸いです。ぜひ参考にしてみてください。
新築時に購入した家具【リビングルーム】
三人掛けソファ・オットマン・リビングラグ
ブランド | 品名 | 購入価格 |
ACTUS×HUKLA (日本フクラ) | TORINO(トリノ)三人掛け | 130,000 円 |
ACTUS×HUKLA (日本フクラ) | TORINO(トリノ)オットマン | 47,000 円 |
ACTUS | VAGUE (ラグ W140×D200) | 58,000 円 |
まずはソファ。日本フクラによるアクタスのオリジナルソファとオットマンのセット。自分たちで生地を選んで作ってもらいました。
質はかなり良いです。結構ハードに使ってますが、全然ヘタってきません。背もたれ、座面、オットマンはカバーを取り外して洗うこともできるのもポイント。清潔に保てます。
ラグはアイボリーの毛の短いタイプのラグです。彩度をおさえたカラーで上品な色合いで、8色候補がありカットとループの2タイプを選べました。わが家ではカットを選択。
オープンハウスした時にコーディネーターさんがアレンジしてくれました。
シンプルなラグです。色が落ち着いた色で、触り心地がかなり気持ち良いです。夏場でもそこまで暑くないので年中使えます。(オットマンはニャン子様の爪とぎと化してます…泣)
アクタスのソファ・ラグは、各直営店・取扱店で購入できます。一応オンラインショップからも購入できるようですが、ソファだけは触って・座ってみた方が良いですね。
ACTUS(アクタス)は、数多くのテレビドラマへ美術協力・インテリア協力をしています。ドラマみたいなオシャレな部屋にしたい!という方にはおススメです。
テレビボード
CRASH GATE - Knot antiques(クラッシュゲート / ノットアンティークス)のテレビボードです。
ブランド | 品名 | 購入価格 |
Knot antiques | BABEL TV BOARD | 82,000 円 |
サイズはW168cm×D46cm×H42cmです。カタログ等だとグレーっぽく見えましたが、実際には茶(赤茶)も入ってます。
55インチのテレビを置くとこんな感じです。この時は引っ越し直後なので何も置いていませんが、現在棚はゲームで満載です笑。
わが家で購入した同型は現在販売されていませんが、似た形(棚が2段)のタイプは現在も販売中です。
【BABEL TV BOARD 1680(片引出)の詳細はこちら】
最後まで購入を迷ったテレビボード
DIXIE TV BOARD / ディキシー テレビボード
インダストリアルなカッコ良いテレビボード。カッコ良いですね。幅が148cmだったので断念。
【DIXIE TV BOARDの詳細はこちら】
GRAM TV BOARD
アンティークな雰囲気がとても可愛い、引き出しが多いテレビボード。わが家ではゲーム機が沢山あるので、オープンな棚があるものが欲しかったので断念。
【DIXIE TV BOARDの詳細はこちら】
ポスト・郵便受け
ブランド | 品名 | 購入価格 |
ART WORK STUDIO | Mail Box TK-2076 | 11,250 円 |
アートワークスタジオのポスト・郵便受けです。
ハンドルをひねって開けるのですが、たまに引っかかります。鍵付きです。
蓋とドアを開けた状態。上部の入り口は30cm×約32cmです。縦の深さは37cmほど。
回覧板や、メルカリのゆうパケットの箱は余裕で入ります(ネコポスも大丈夫なはず)
でも取り出すときに少しコツがいります。前面のドアから取り出すのが難しいので、上に持ち上げて上部口から抜き出す感じ(ちゃんと伝わってる?笑)。
【わが家で購入したMail boxはこちら】
似たタイプのポスト・郵便受け
ART WORK STUDIO / U.S.Mail box
僕たちが購入した郵便受けの「U.S Mail」の文字入りの物です。アメリカ好きな僕は結構欲しかったです。でもアメリカ人の嫁に却下されたので、無地のバージョンを購入しました。
【U.S.Mail box の詳細はこちら】
U.S.Mail box 2
このタイプもアメリカンで可愛いかったです。少しサイズが気になるところ。
こちらは3桁のダイアルロック式です。税込 14,300円
新築時に購入した家具【まとめ】
今回は、僕がマイホーム新築時に購入した家具(リビングルーム、ポスト)を紹介しました。
各アイテム少々高価ではありますが、僕は家具は良いものを選びたいと思っている人間なので納得のいく買い物でした。
もちろん高けりゃ良いって訳ではないので、ご自身の予算に合わせ納得のいく家具選びをしてください!
新しい家具を選ぶときって、新しい生活をイメージして夢が膨らむものです。ワクワクながら家具選びを楽しんでくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございます。皆様のお役に立てれば幸いです。
それでは、素敵なマイホーム暮らしを! Have a good one!!